FIVA
programming

CASIOのノートパソコン「CASSIOPEIA FIVA」。
A5サイズという小さな筐体でありながらWindows98がSVGA(800×600)表示で動きます。
ちょっと見に、人はCE機かと思ってしまうほどCE機っぽく、携帯性にものすごく優れています。
僕のFIVAは初代101。
HDD12G、メモリ96Mに増強して、ほとんどハングすることもなく、元気に動いています。


 FIVAによく合うプログラミング・ツール

僕の愛用は、昔から馴染んでいるBorlandのツール。主にC++Builderを使います。
でも、最近Delphiがフリーで使えるようになったので、インストールしてみました。
実は、僕がDOSからWinな環境に移ろうと思ったきっかけが、このDelphiの発売でした。
もう7年くらいになるかなぁ。当時職場で早速買ってもらって、Winプログラミングを始めました。
その後C++Builderが発売になり、元々Borland C++ユーザーだったので、即バージョンアップ!
それ以来C++Builderでしたが、ここでDelphiに戻ってきました。
プログラミング環境は、やっぱりフリーが一番!ですよね。

 DelphiでFIVAをコントロール

 プログラミング情報


Mobile Programming Network Homepage