TITLE: [57] ファイルの存在を調べる方法は? DATE : 2001-02-15 14:43:00 -------------------------------------------------- ご無沙汰しております。a-murataです。 またeVBで質問があります。 ファイルコントロールによってファイルをオープンする前に そのファイルが存在するかどうかを調べるには どうすればいいのでしょうか? 方法としてはVBなどではOnErrorステートメントを使って オープンできなかった時のためのエラー処理ルーチンを 用意するのがよくある方法ですが、eVBでこれをしようと すると、なぜかうまくいきません。 On Error Resume Nextとしても、エラーで止まってしまいます。 私の使い方が間違っているのかもしれませんが ようするにオープンする前にそのファイルがあるかどうかが わかれば、オープンするしないの振り分けができますよね。 なのでこの方法を知りたい訳なのです。 よきアドバイスをよろしくお願いします。