TITLE: [9] コントロール配列(Re^3: EVT3.0のVBで質問です。)
DATE : 2000-11-18 11:52:00
--------------------------------------------------
くわじです。
デザイン時の苦労を除けば、オブジェクトの配列に代入しておくことで
コード上は同じ扱いができそうです。
Public txtInputData(2) As Object
と、Object型の配列を宣言しておき、
Private Sub Form_Load()
Set txtInputData(0) = Text1
Set txtInputData(1) = Text2
Set txtInputData(2) = Text3
End Sub
と、Form_Loadイベント等で配列に配列かしたいコントロールを入れて
おけば、
'クリア
Private Sub Command2_Click()
Dim i As Long
For i = 0 To 2
txtInputData(i).Text = ""
Next
End Sub
ってな具合で利用できました。